ダンスホールレゲエ・MUST BE CRAZY RIDDIMのトラックを提供しました
いつもお世話になっているBRUK-HEADさんの「baka ni nare(MUST BE CRAZY ver.)」のトラックを提供させて頂きました。
スモーキーなリディムから一変してダブステップ風に変わるアレンジをブッ込んでみました。笑
冒頭でも触れたように前半の曲調からいきなりガラッと変わってダブステップ風になります。
BRUK-HEADさんとSOY-Bさんのお二人のリリック、特に冒頭のパンチラインがキレてておもしろいので、ぜひiTunesでチェックしてみてください。
きっとこっからインスピレーションもらってるんだと思います。
本人に裏はとってないです。笑
そんな1曲。
注入してます。闘魂を。
チェックよろしくです。リンクはこちら↓
スモーキーなリディムから一変してダブステップ風に変わるアレンジをブッ込んでみました。笑
トラックについて
冒頭でも触れたように前半の曲調からいきなりガラッと変わってダブステップ風になります。
BRUK-HEADさんとSOY-Bさんのお二人のリリック、特に冒頭のパンチラインがキレてておもしろいので、ぜひiTunesでチェックしてみてください。
馬鹿になれ
タイトルもらったとき気付かなかったけど「baka ni nare(馬鹿になれ!)」って、アントニオ猪木の言葉なんですね。馬鹿になれ とことん馬鹿になれ恥をかけ とことん恥をかけかいてかいて恥かいて裸になったら見えてくる本当の自分が見えてくる本当の自分も笑ってたそれくらい 馬鹿になれ
きっとこっからインスピレーションもらってるんだと思います。
本人に裏はとってないです。笑
そんな1曲。
注入してます。闘魂を。
チェックよろしくです。リンクはこちら↓
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿