【レビュー】マイナーなアンプシミュレーター「ampLion Pro」を買ったのでレビュー【プラグイン】

今回はampLion Proを勝手にレビュー。数あるアンプシミュレータープラグインのなかでもかなりマイナーなヤツなので、日本国内では他にほとんどレビューしてる人はいないのでは?

まるでNYにいるみたいなカフェバー?ブルックリンパーラー新宿店へ行ってみた

Brooklyn Parlor (ブルックリンパーラー)に行ってみました。 店構えというか、このサインボードだけですでにナイスな雰囲気漂ってます。

ロサンゼルスで注目のオーガニックカフェ「代官山 Urth Caffe(アースカフェ)」に行ってみた

アメリカはロサンゼルス発のオーガニックカフェ「代官山 Urth Caffe(アースカフェ)」に買い物のついでに行ってみました。

パン食ってたら差し歯とれて一緒に食べちゃったけど、なんか質問ある?

昨日の朝、寝ぼけまくっててパン食ってるとき差し歯取れちゃったのに そのまま一緒に食べちゃったかもしれません。 その差し歯、両サイドに金具がついてるんだけど (画像はイメージです) これケツ…

INTERFAKIE!

デザイナーとして活動中の友だち なっくん( @akagami_nakkun )からプレゼントをいただきました。 オリジナルのiPhoneケース。 ケース自体はもちろん裏・内パケまでこだわって作ら…

EMPTYSLOW - レコーディングのお手伝いにいってきた

11月上旬、中目黒のスタジオにてEMPTYSLOWというバンドさんのレコーディングのお手伝いをしてきました。 そのスタジオは目黒川沿いのマンションの1フロアにありました。 これマンションの中てヤバくな…

ジャケットデザイン - Raggae Christmas (WILD BUSTER)

レゲエセレクター・WILD BUSTERのミックスCDの ジャケットデザインと簡易マスタリングを担当させていただきました。 ラスタカラーでヤーマンな感じ。 中身は…

横浜の隠れた名所「三渓園」で和のテイストを堪能しながら散歩しよう

広大な敷地で四季折々の風景を楽しめる庭園「三渓園」 散歩がてらフラッと行ってみました。

Namiさんの ピアノインスト「BRIGHT」のアレンジとミックスダウンを担当しました

今回アレンジとミックスを担当させていただいたのはこちら。 nami / bright(KBC九州朝日放送「Dr.コパ 黄金の扉」エンディング曲) 「BRIGHT」という曲。 ミュージックビデオとと…

KE$HA Japan Tour 2013 ZEPP TOKYO見に行ってきた

11/13(水)ZEPP TOKYO KE$HA見に行って来ました! 実はけっこうファンなんです。笑

EXILEメンバーもイチオシの絶品すき焼き店!横須賀「松ばら」に行ってみた

だんだん寒くなってきたし鍋が食べたい!  ってことで横須賀・松ばら。 横須賀中央駅から徒歩5分程度。少し入り組んだスナック街の外れにあるお店。 こちらどうやらEXILEの横須賀出身のメンバーもイチオシの…

ライブ後記 - ハロウィンはもうおしまい

10/26 McLINE presents. THIS IS OUR LAST DANCE このイベントは「100%全力の仮装が参加条件」とのことだったので、、 100%のつもりでやらせていただきました…

ハロウィンの骸骨(ガイコツ)メイクの方法

ハロウィンライブで仮装するハメになったので 「やるならガッツリいくかー!」 と思い、チョイスしたガイコツメイク。 photo credit: Star-Fish via photopin cc …

創作料理 ラ・サクマ

ここのところ以前よりもちゃんと料理する頻度が上がりました。 せっかくなのでネタにしてやろうと思います。 ガーリックトーストとトマトのブルスケッタ COBサラダ キウイまっぷたつに切ったやつw  スペアリ…

10/26 HALLOWEEN NIGHT のフライヤー

大好きなバンドMcLINEの最後のライブのために フライヤーをデザインさせてもらいました。 本人たちには面と向かって言いませんが(笑) オレはMcLINEが大好きです! そんなバンドの最後のライブを…

世界大会1位のピザが食べられる「丸の内 DA BOCCIANO!」

http://www.dabocciano.com/ 東京駅前のKITTEのなかにある DA BOCCIANO! というイタリアン。 イタリアで行われるピザ職人の世界大会で1位に輝いたシェフのピザが食べれるこ…

え、このビル全部が本屋?「八重洲ブックセンター本店」は品揃えがハンパなくて最高

東京駅に来るとよく「八重洲ブックセンター本店」に立ち寄ります。 ついこないだも立ち寄ったので日記がてら、つらつらと。

東京のインディー・メロコアバンド BEST OF MEのレコーディング・ミックスを担当しました

東京のバンド BEST OF ME のレコーディングを担当しました。 REC① ドラムレコーディング 2曲のドラムをRECしたんですが、1時間足らずで収録が終わりましたw ドラムさんがお上手なの…

Macbook AirやTime Capsuleをガッツリと衝動買い

先日のお買い物。 「RECをはじめとした様々な作業のための投資」 という名の衝動買いです。笑 Macbook Air! なんでしょうか、この箱を開けるときのワクワク感! ものすごい慎重になっ…

※当ブログではGoogle AdsenseやAmazon、楽天など第三者配信のアフィリエイトプログラムを利用して一部記事にて商品を紹介しています。