ここに来ると決まって寄るところがあります。

そう、あのデカい本屋です。
そう、あのデカい本屋です。
ちょこちょこ行ってる場所だし、歴史も古い場所なので今更ですがやっぱりスゴイところだなーと思ったので日記がてら、つらつらと。

八重洲ブックセンター本店。ビル8フロア全てが本屋。でかいです。


八重洲ブックセンター本店。ビル8フロア全てが本屋。でかいです。
フロアごとにジャンルが分かれています。
渋谷のタワレコ的な。

そういえば「本屋に行くとウンコしたくなる」とかよく言うけど、それは普段からよくうんこが出る人だけだと思います。
ちなみにこちらの八重洲ブックセンターには複数フロアにトイレがありますのでご安心を。なんのこっちゃ。
ちなみにこちらの八重洲ブックセンターには複数フロアにトイレがありますのでご安心を。なんのこっちゃ。
東京・丸の内という場所柄、ビジネスマンの利用が多いためビジネス書の蔵書数が日本一で、その売り上げランキングもとても権威のあるものなんだとか。
もちろんその他の分野の本も非常に充実しています!
自宅にいながらアマゾンで買ったり、場所をとらない電子書籍で読むのも便利だけど、やっぱり本屋で買う紙の本ってのはいいよなぁ。
代官山蔦屋とかオシャレな本屋もいいけど、こういう硬派な「THE書店」みたいなところもやっぱりいいですね。(余談すぎますが、六本木にある青山ブックセンターも好きです。)探してる本が見つからないときには、散歩がてらこんなところで探してみては?
八重洲ブックセンター 本店
http://www.yaesu-book.co.jp/
http://www.yaesu-book.co.jp/
コメント