【Cubase編】DAWプロジェクトの中身をまるハダカにして曲作りを学ぼう!【フリー】

前回のLogic編 に引き続き、今回はフリーでダウンロードできる Cubase のDAWプロジェクト・テンプレートをご紹介。

使用機材について(DAWソフトウェア編)

使用機材シリーズ ちょこちょこ書こうと思ってたのに忘れてたので、ひさびさに書いちゃう。 どうも、さくま( skmmtt )です。 今回はDAW編。DTM沼にがっつりハマっている人ならわかっていただけると思い…

【DTM初心者】はじめての作曲ソフト(DAW)の選びかた

不覚にもDTMをはじめてから15年以上経ってしまいました。 どうも、さくま( skmmtt )です。 僕はうっかり小学生のときにDTMに手を出してしまったのでお金もないしソフトの選択肢もほとんどなかったんです…

ブラックフライデーで買うべきオススメのDTMプラグイン・ソフト音源はこれだ!(2016年版)

今年もこの季節がやってきましたね! 近年ではユニクロやイオンなどの日本の大手企業も ブラックフライデー のセールを始めていますが、音楽制作を生業にする人やDTMerにとってはおなじみのソフトウェア・プラグインのセール…

GarageBandでバンドのデモを作る方法を解説してみる

さて、今日は「GarageBandでバンドのデモを作る方法」をテーマに記事を書いていきたいと思います。 GarageBandとは? Appleの提供するソフトで、Macならパソコンを買った時から入っている無…

【2023年最新版】無料で使えるおすすめフリーDAWソフトまとめ【DTMer厳選オススメ】

「DTMはじめてみたいけど、どんなソフト使えばいいかわからない!」っていうあなたのために今回は フリーで使えるおすすめDAWソフト をご紹介。 完全にフリーで使える強力なソフトから、プロも使ってる最強DAWの…

これから音楽制作を始めたい人へオススメの機材【DJ・トラックメーカー向け】

今回は「DJ・トラックメーカー向けのDAW」を紹介していきます! いろんなDAWがあるけど、ここではDJやトラックメーカーにピッタリのものを3つ厳選してお届けします。

※当ブログではGoogle AdsenseやAmazon、楽天など第三者配信のアフィリエイトプログラムを利用して一部記事にて商品を紹介しています。