外国人がタダで語学を教えてくれる?!「Lang-8」がすごい!



SNSの一種なんですが、普通のSNSじゃなくて「自分が勉強している言語で文章や日記を書いたりすると、その言語を母国語としている外国人がその文章を添削してくれる」という言語学習型SNSなんです。


タダというと、ちょっと語弊があるので訂正。
このWEBサービスの登録・利用自体はタダなんですが、添削して言葉を教えてくれる人たちもまた何らかの言語を学びにこのサービスを利用しているのです。
つまり、色んな国の人が集まってお互いに言葉を教え合おうっていうGive&Giveで成り立っているサービス。

例えば:
ぼくは日本語が母国語で、英語を勉強したい。
トニーさんは英語が母国語で、日本語を勉強中

この場合、ぼくとトニーさんのふたりの言語とニーズがマッチしているためお互いの勉強を助け合うことができますよね。

こんな感じで他にもフランス語を学びたい中国人や、ヒンディー語を学びたいドイツ人とかみたいな色んな人がたくさん集まって、お互いにやり取りしながら勉強しているんです。

使い方はカンタン!(1.添削してあげよう編)

アカウントが必要なのですが、実際にはアカウントを作らずともTwitterやFacebookのアカウントだけでログインが可能です。
最初はプロフィールなどをカンタンに設定したら、まずはとにかく人の投稿を添削してあげることです。

自分だけ添削してもらおうなんて甘いw まずは人に施してあげる、これ世界共通。(のはず。)

例えばこんな感じで。


joshmills66さんという人の投稿に対して添削をしてあげました。
すでにけっこう日本語上手に出来てる人なのですが「この方がいいよ」とか「これはこういう意味だよ」とかアドバイスしてあげると感謝してくれたり返事くれたりして嬉しいやつ。

こんな感じでどんどんいろんな人に教えてあげましょう。変な言葉とか教えちゃダメですよ。笑

2.自分で投稿してみよう編

今度は逆に自分で投稿して添削してもらいましょう!
以下が僕の投稿です。



I've often see many cats sitting near by window in the neighbor's house.
They makes my heart warm.
(近所の家の窓際に猫がいっぱいいるのよく見かけるんだけど、見てると気持ちがほっこりする。)

こんな内容で書いてみます。

すると、これを見た人たちが「ん?これはなんかおかしいかも?」と添削しに来てくれるわけです。



こんなふうに添削してくれました。
I often see many cats sitting near the window of my neighbor's house.
I often see OR I've often seen
(シンプルにI often seeか、I'veで書き出すならseen(過去分詞形)にすべき。)
They make my heart warm.
This is very formal and poetic.
Maybe: They make me happy OR It makes me happy (to see them)
(これはなんだか堅くて、詩人みたいな言い方だよ。
たぶん君が言いたいのはこうじゃないかな。)
おお、すごい!先生!!


他にもこんな添削が。


This makes my heart warm."This makes me feel good" or "This makes me happy" のほうがいいです。
と、まぁこんな感じ。

SNSとしてはスピード感は遅めですが、世界中の人と交流できることと、勉強の手助けをお互いにしあえること、仲良くなればSkypeやLINEのIDなんか教え合って電話したりすることも可能です。

おわりに

そんなワケで僕が最近ハマっている英語の勉強方法でした。
みなさんも語学を勉強するのに使ってみてはどうでしょうか??

今回添削してもらった文章の内容(猫の話)にちなんで、先日親から送られてきた実家で飼っている猫の写真。


(ハロウィン仕様にされて不機嫌な様子らしい)

た、たまらん。。

コメント

※当サイトではAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介いたしております。