
2014年、音楽活動やこのブログも含め自分の活動と向き合ってステップアップしていきたいと思います!今年もよろしくお願いいたします!
そんなわけで明治神宮へ初詣に行ってきました。
初詣へ行って来ました
そんなわけで新年迎えてまず最初にしたこと。明治神宮に初詣に行って来ました!
原宿ラフォーレには晴れ着姿のきゃりーぱみゅぱみゅ特大広告が。
冬空の下歩く代々木公園もまた良し。
駐車スペースから神宮までの間にある代々木公園。
なんだかいいかんじの空気感出してました。
境内に近づくにつれて賑わってきます
神宮の鳥居が見えてきました。
人はいっぱいいるけど、けっこう道も広くて
そんなに混雑してるかんじはしないかも?
いえ、クッソ混んでます
完全に後悔。
この異様な光景はあらためて見ると
なにか宗教に洗脳された人の群れのようです。
まぁみんなこれから神様拝みに行くんだから、あながち間違いじゃないんだけど。
なかなか行列も進まないので、みんなこぞって写真を撮りまくります。
なんか外タレの撮影OKのライブ見に来たときみたい。
いよいよ参拝できるってところまで1時間半くらいかかったでしょうか。
まぁだいたいどこも並ぶっちゃ並ぶけど、夕方の参拝にしてはけっこう混んでました。
総評
混雑がイヤだなーって人にはオススメしませんw「鎌倉 鶴岡八幡宮」や「川崎大師」あたりなら夕方くらいから行くとほとんど並ばずに参拝できるのでそちらをオススメいたします。
おまけ どうしたら良いかわからないおみくじ
参拝したついでにおみくじを引いたんですけど
吉凶とか書いてない。
ポエムが書いてありました。
裏面には解説が書いてあったので、とりあえず読んでみました。
人は努力を惜しまずに
日々事故を磨き鍛えることによって
苦しさ辛さに打ち勝つ立派な人に成長し
正しい道を歩むことができます
(磨かざれば光なし)
「磨かざれば光なし」
この最後の一行が刺さりすぎます。
いいこと書いてあるようでただのスパルタでした。
あとから聞いたら明治神宮のおみくじは吉凶がないことで有名みたいですね。
あけおめ そしてことよろ
明治神宮のスパルタな神様にケツを叩かれて、
本年もよりいっそう研鑽していく所存です。
そんなわけで2014年も、ぼくとこのブログをよろしくお願いします!
コメント