関東近郊の学生はだいたい修学旅行で一度は京都に行ってることが多いんですが、ぼくは修学旅行が京都じゃなかったので今回が初めて!
あらためて思ったけど、お寺とか日本庭園ってカッコイイ。
自然とお寺さんのシンクロ率がハンパじゃない。
ねこいっぱい!
あぶらとり紙で有名な「よーじや」さんのカフェ。
ラテアートになると怖さ倍増です。
ラテアートになると怖さ倍増です。
和のスイーツもこんな風情の中で食べると一層美味しく感じます。
ちょっとだけ時期ズレてたけど紅葉も見れたし、なんていうかもうホントえげつない。
20半ばにもなるとなるとこういうのにも感動できるようになるんですね。
20半ばにもなるとなるとこういうのにも感動できるようになるんですね。
飛び降りで有名なアレとか。
写真で見るのと実際行って見るのでは違いますな。。
清水寺へ向かう途中の坂道でふと空を見上げたら大きな虹が。
なんかいいことありそう。
写真で見るのと実際行って見るのでは違いますな。。
こんなオマケもついてました
なんかいいことありそう。
どこに行くかも大事だけど、誰と行くかも大事
あの頃の友達と、あの頃と変わらないノリで
ぷらっと旅行なんて行けるようになったんだなー
なんて
帰り道にビール飲みながら考えてたら
大人になるのも悪くないな、なんて思いました。エモい。
大人になるのも悪くないな、なんて思いました。エモい。
おわりに
そのあいだには良くも悪くも
いろんなことあると思うけど
できるだけ好きな人と過ごして
たくさん好きなコトやって
めんどくさいこととか乗り越える糧にして
いつか死ぬときに
「いやーまぁなかなか悪くない人生だった。むしろ最高だったわ!」
って
ほくそ笑んで逝きたいたいなぁ
んー、エモい。
んー、エモい。
コメント